結婚式の内祝いの相場

結婚式の内祝いの相場は半返しもしくは3分の1程度

結婚式の内祝いの相場は、いただいた品物の金額より低いものを選びます。一般的には半返し、もしくは3分の1程度の金額を目安に品物を選びます。友人など連名でお祝いをいただいた場合は、いただいたお祝いの金額を人数で割り、割った金額に対して半額程度のものを選ぶとよいです。会社など大勢からの贈り物に対しては、個別に用意するのが難しい場合もあるでしょう。その場合は、お菓子などを用意しましょう。個包装になっていて、一人ひとりに分けられるものがおすすめです。品物でお祝いをいただいた場合は、インターネットなどで金額を調べて参考にするとよいでしょう。「お返しは不要です」と言われても、お返しはした方がよいです。お返しをしないのは「片祝い」と言い、縁起が悪いものとされているためです。

両親や祖父母などから高額なお祝いをいただいた場合

両親や祖父母などからは、高額なお祝いをいただくこともあるでしょう。両親や祖父母の場合、新生活への足しにと10~20万円などお祝いも高額になりがちです。その場合、半返しがマナーだからと、高い内祝いを用意する必要はないでしょう。近しい関係性だったり、疎遠ぎみだったり、関係性にもよりますが、両親や祖父母はお返しのことなど考えていないことも少なくありません。高額な内祝いを用意すると、かえって気を遣わせてしまったり、がっかりさせてしまったりすることもあります。無理のない範囲の金額で内祝いをしたり、気持ち程度のお返しを考え、後で旅行に連れていったりするなど、感謝の気持ちが伝わる内祝いをしましょう。また、会社の上司などから高額な結婚祝いをいただいた場合は、3分の1程度の内祝いを用意すること。あまり高額なお返しは、失礼にあたるので注意しましょう。